instagram

城端麦酒「ダージリン」(Johana Beer「Darjeeling」)[2013.12.03]

【1st review in twitter】香りにも甘さが満ち、味もダージリンのハチミツのような甘さが広がる。後味はまず甘みが広がり、忘れた頃に茶葉の苦味が薄っすらと舞い降りる。クセも少なくスッキリ飲めすぎるびーる。

【追記】城端麦酒さんの紅茶びーる、前回紹介した「アールグレイ」に続き、今回は「ダージリン」です。
飲んだ感じで思い出したのは「午後の●茶」。
あれって、何故か砂糖っぽく甘くないですか?
味わいのイメージはあの商品のそれと被りました。

でもそこはびーるってことで、キレの良い炭酸とアルコールでまた別の飲み物ではあります。
こーゆータイプの飲みやすいびーるは、ウキウキしてあっという間に飲み終えてしまうのが怖いところですね。

公式ホームページには「アールグレイ」はあれどダージリンは見つからず…。
樽限定とかなんでしょうかね?
見かけたら飲んでみてください。


【公式ホームページ】城端麦酒
18 Feb 2014

0 コメント:

コメントを投稿

comment here

:) :)) ;(( :-) =)) ;( ;-( :d :-d @-) :p :o :>) (o) [-( :-? (p) :-s (m) 8-) :-t :-b b-( :-# =p~ $-) (b) (f) x-) (k) (h) (c) cheer
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.

AD

amazon

Google AD