instagram

横浜ビール「IPA」(インディアペールエール)[2013.08.17]


【1st review in twitter】白ワインの様な鼻に抜ける香り。ホップの強い、少し渋さを感じさせる味わい。じんわりと広がる苦味が特徴的だが苦味が強すぎることはなくまろやかな味わいで飲みやすい。


【追記】IPAというとホントにどれもホップの存在感がどれも個性的で飲むまでわかりません。

そんな中でも、このIPAは上品なIPAと呼べるかもしれませんね。

さて、公式ホームページでは
横浜開港時のピールを現代風にアレンジIPA(アイピーエー)と呼ばれるこのビールは、その昔、イギリス人がインド航海時に開発した苦味の強く効いたビールです。横浜IPAは、ただ苦いだけではなく、モルトの甘みやホップの華やかな香りが特長です。2008インターナショナルビアコンペ金賞獲得。」(「公式>IPA」より。)

ふむ。感想と一致してて嬉しいです。

横浜と言えば日本のびーるの発祥地としても知られていますね。
当時の横浜にIPAがあったかは知りませんが、そーゆー思いと共に飲んでみるのもオツですね。



 【公式ホームページ】
横浜ビール
驛の食卓
11 Sep 2013

0 コメント:

コメントを投稿

comment here

:) :)) ;(( :-) =)) ;( ;-( :d :-d @-) :p :o :>) (o) [-( :-? (p) :-s (m) 8-) :-t :-b b-( :-# =p~ $-) (b) (f) x-) (k) (h) (c) cheer
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.

AD

amazon

Google AD