instagram

Heretic Brewing Company「Evil Cousin Imperial IPA」(ヘレティック「イーブル・カズン・インペリアルIPA」)[2013.10.15]


【1st review in twitter】鮮烈なホップの香り。ホップの苦味よりもホップの香りが口の中を支配する。苦味が少なくボディが軽いのでハイアルコールを気にせず飲み進められるびーる。


【追記】IPAのインペリアル(高度数)ということで、アルコール度数も結構なものになっています。
ですが感想にもあるように、苦々しかったり、フルボディ感というか重みみたいなものを感じず、結構サクサク飲めちゃうびーるでした。
バランスがいい、というのとはまた少し違うかなー?

ライトボディでアロマホップのキャラクターが強くモルトは弱い…なんて呪文みたいに書くとびーる評論っぽいですかね?w

さて、公式ホームページでは、
Evil Cousin is Heretic's take on a West coast imperial IPA. This beer is a bold, in-your-face hop monster. It has a light, easy drinking malt character that allows the hops to stand out. The hop character in this beer is intentionally on the dank side; big, sticky, and aggressive. This beer is for those of you who can't get enough hops. Join us on the dank side.」(「公式>BEERS」より。)

邪悪ないとこは西海岸インペリアルIPAに異端者の見解である。このビールはあなたの顔のホップのモンスターで、大胆である。これは、ホップが目立つことを可能にする光、飲みやすいモルトの特徴を持っています。このビールホップの文字は、じめじめした側に意図的であり、大きな粘着性、そして攻撃的。このビールは十分なホップを得ることができない人のためのものです。じめじめ側にご参加ください。」[Google翻訳]


確かに充分なホップは得ることができたと思いますw


ちなみに会社名のHereticとは「異教徒,異端者,異説を唱える人.」といった意味。
ホームページを覗くとわかりやすいですが、コンセプトが黒魔術的というか、ミサ的というか…。
ハードロックなテイストを感じますね。

Ordinary beer is boring; don’t drink it. Embrace your inner heretic and join us to push the boundaries of beer flavors. We are crazy about beer and passionate about making it. Wanna be a heretic too? There’s always room for one more.」(「公式>home」より)

通常のビールは退屈であり、それを飲まない。あなたの内なる異端を受け入れるとビールの味の境界をプッシュする私たちに参加。私たちは、ビールとそれを作る情熱を夢中になっている。ワナも異端者であること? 1以上の余地は常にあります。」[Google翻訳]


んー、なんか訳が雰囲気に合わないなー…

「ありふれたビールは飽き飽きだ。
決してそれを口にしてはならない。
貴様の内なる異教を受け入れ、我々の提示するビールの味わいを享受せよ。
我々はビールに狂乱し、狂気を持って醸造する一族。
異端者として生きる覚悟はできているか?
我々はいつでも貴様の来訪を待っている。」

くらいオドロオドロしい方が感じが出るでしょうか?w


ABV:8%
IBU:100
SRM:4



【公式ホームページ】
Heretic Brewing Company


【蛇足】
日本での取り扱いはAQベボリューションさんみたいですね。

AQベボリューション>取り扱いビール

0 コメント:

コメントを投稿

comment here

AD

amazon

Google AD