【1st review in twitter】柑橘とモルトの甘い香り。スッキリとレモンスカッシュのような甘い液体が舌の真ん中をノドまで通り抜ける。後味はじわっと舌に香辛料的なざらつきが残る。爽やかで軽い味わいがすいすいと飲める。
【追記】このびーるを飲んで一番驚いたのは、口先からノドまで一直線に細い線のようにまっすぐ通り抜けたことです。なんかね、舌に専用の通路があるような。
背の高いシャンパングラスで白ワインとか飲むとたまにある感覚なのですが、予期していなかった分だけびっくりしてしまいました。
まあ、改めて写真を見直すと少し背の高めのグラスなので、その影響もあるかもですね。
味わいの方は、セゾンということで、独特のスパイシー感と飲みやすさ。
他のセゾンよりも、モルトっぽさが強かったでしょうかね。
苦みも少なく、飲みやすさが際立った印象でした。
さて、公式ホームページでは、
Bière naturelle blonde 100% malt d'orge, non filtrée, non pasteurisée et refermentée en bouteille. Cette bière est brassée uniquement avec les 4 ingrédients de base (eau, malt, houblon, levure). Les 4 houblons différents utilisés lui donnent son caractère si particuliers. FoodPairing : apéritifs, viandes rouges et blanches, fromages, fruits de mer, Asian food...
(「公式>IV Saison」より。)
100%天然のブロンドビール大麦麦芽、フィルタリングされていない低温殺菌していないとボトルで発酵。このビールは、唯一の4つの基本成分(水、麦芽、ホップ、酵母)で醸造されています。使用4つの異なるホップは、その文字がそんなに特別なそれを与えます。 Foodpairing:前菜、赤と白肉、チーズ、シーフード、アジア料理...
[Google翻訳]
名前の「IV(4)」の由来は、「水、麦芽、ホップ、酵母」と、4種類のホップにあるっぽいですね。
色が濁って見えるのは、「フィルタリングされていない」にありそうです。
その割に飲んだ感触での濁りは感じなかったなー。
Bouteille de 75 cl. Servir entre 4 à 8°C. - 6,5% Alc.Vol.
【公式ホームページ】brasserie de Jandrain-Jandrenouille
0 コメント:
コメントを投稿
comment here
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.