東京・下北沢で行われた『Beer Designers Market』です!
※今年もこのページで、徐々に情報公開して行きますので、ちょいちょいチェックしてやってくださいませませ。
※「BeerDesignersMarket2015アンケート」にご協力お願いします。
びーるに心奪われたが故、びーるに関する本、雑貨、Tシャツなど、有り余る才能をビールグッズに向けてしまったデザイナー達の作品が一挙集結!
しかもその作品を、“角打ちしながら”買えちゃう!(←ここ大事)というイベントなのです。
飲むも良し!買うも良し!お気軽にお立ち寄りください!!(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ
飲むも良し!買うも良し!お気軽にお立ち寄りください!!(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ
角打ちデビューもお待ちしています。
【イベント概要】
■会場:Le petit L'ouest 北沢小西(東京都世田谷区代沢5丁目28−16)
■入場無料
■開催期間:2015年10月31日(土)〜11月8日(日)
(開催時間・休日は北沢小西の営業時間に準ずる。最終日は16:30まで)
営業時間などの情報は北沢小西さんの公式ホームページと公式twitterで。もちろん入場無料です!
『栓抜き制作ワークショップ』や「ホップ・モルト」を使ったイベントも企画中!
【同時開催】有料試飲会開催【生樽情報】
1. やまぐち鳴滝高原ブルワリー「ヴァイツェン」
2. 吉備土手下麦酒醸造所「香りの麦」
3. 箕面ビール「おさるIPA」
4. Y.MARKET BREWING「ゴーストライターIPA」
5. わかさいも本舗(鬼伝説) 「スイートストロベリー」
以上の銘柄を土日祝にランダムに開栓していただけるそうです*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
出展予定者情報(順不同)
さて、気になる出展者は、
■さくらぢま
(http://sakuradima-sake.tumblr.com/)
●活動内容紹介コメント
ビール初心者の主人公とビールの妖精が会話形式で様々なビールを解説するビールレビューエンタメ本『ビアオク』のシリーズを発刊しております!
他にも飲んだビールをシンプルに記録できる『ビアテイスティングノート』や、グッズとして「着ればビールが億倍美味くなる」と全然噂になってないちょっとサイケな『ビアオクTシャツ』も販売しております。
このTシャツを着てビアオクを読みながらビールを飲みつつテイスティングノートにメモをすればいつかアナタも間違いなく立派なビアギークになれるっ!!(※保証は致しかねます)
そんな良い加減で活動するモヒカン赤メガネのマテバとわたあめクセ毛ヘアーのランカがお送りする飲んだ暮れサークルです。
●イベント参加に関するヒトコトコメント
最近は北沢小西で初めて会う方もかなり増えたので、これを機にビール同人誌を知って
頂いて更に仲良くなれればと思います^^
モヒカン赤メガネを見かけたら噛みつかないので話掛けてやってください!
■y.works
(http://yworks.exblog.jp/)
●活動内容紹介コメント
陶芸、布雑貨を主に制作しています。
不定期ですが、ギャラリーや東京近郊のクラフトイベントに出店しています。
詳しくはblogにて。
[作品詳細]ビアグラス、バックチャーム、イヤホンジャック、ブローチ、ポストカードなど。
●イベント参加に関するヒトコトコメント
初めまして、今回初めて参加させて頂きます~じつは、北沢小西店長の姉でして!? 私も大変お酒が大好きなんです!
主婦、子育て、仕事のかたわらコツコツ器や小物雑貨を作っております~
陶器のグラスでビールを飲むのもなかなか美味しですよ(^o^)/
■けだまファミリー
(http://cnya.sblo.jp/)
●活動内容紹介コメント
クラフトビール+にゃんこ=くにゃふとびーる。
にゃんことビールが大好きな二人組が、Tシャツやエコバックなどを作っています。
●イベント参加に関するヒトコトコメント
おひさしぶりの下北沢です。
去年からTシャツのカラーやデザインが変更になっているものもあります!
ますますかわいくなったくにゃふとびーるを是非とも着ながらおいしいビールを角打していただきたいです。
■NUTRI(ぬとり)
(http://nu10rin.com)
●活動内容紹介コメント
麦酒と料理大好きな二人組が、麦酒グッズワークショップの開催、麦酒と料理の本制作など行ってます。
●イベント参加に関するヒトコトコメント
前回好評いただいた『栓抜き制作ワークショップ』今回も開催いたします。
開催予定日が確定いたしましたのでお知らせいたします。
【開催日時】
11/1(日)・・・15:00~19:00
11/6(金)・・・18:00~21:00
11/7(土)・・・15:00~19:00
11/8(日)・・・14:00~16:00
・いずれの時間帯も予約など不要です。上記開催時間帯に麦酒&グッズ楽しみながら気軽にお越しください。
・詳細は上記POP・HP(http://nu10rin.com/)でご確認いただければ幸いです。
又、今回麦酒グッズの販売行います。
『カップ・グラス・ワイングラス等対応 首掛けドリンクホルダー(仮)』です。
麦酒イベント・テイスティングイベント等で両手開くと都合がいいという意見を頂き製作しました。
現在上記写真サンプルをテスト中です。概ね良好ですのでこれから商品化すべくパーツ選定します。
完成し次第写真等告知いたしますので合わせてよろしくお願いいたします。
それでは会場で乾杯いたしましょう♪
■悪人酒場(展示開始:2015.11.1(日)〜)
(http://sandaime-craftbeer.tumblr.com/)
●活動内容紹介コメント
「ビールの入り口を作る」をモットーに、ビールの紹介・解説の書籍及びグッズの作成を行っています。
ビールを知る本シリーズを中心に、分かりやすく楽しく、そして美味しい麦酒の世界をお届けします。
●イベント参加に関するヒトコトコメント
なかなか下北沢まで足を延ばせる機会がありませんので、私自身とても楽しみなイベントです。
たくさんの美味しいビールと一緒に見て頂けましたら幸いです。
■Wann design(イヌヅカ わん)
(https://www.facebook.com/kaiwai2014)
●活動内容紹介コメント
クラフトとビールと街がつながると日常が楽しくなると思いながら動いています。
●イベント参加に関するヒトコトコメント
新しいご縁が生まれますように、乾杯!
■Brewfilm.jp
[WEB] http://brewfilm.jp
[Facebook] https://www.facebook.com/Brewfilmjp
[Twitter] https://twitter.com/Brewfilm_jp
[Youtube] http://www.youtube.com/user/Brewfilmjp
●活動内容紹介コメント
Brewfilm.jpはクラフトビールを楽しむ映像サイト。
醸造家インタビューやイベントの様子など様々な企画で
ビールがさらに美味しくなる映像を届けます。乾杯!
●イベント参加に関するヒトコトコメント
今回、初参加となるBrewfilm.jpです。クラフトビール専門の映像サイトをやっていますが、今回は映像ではなくTシャツとステッカーの販売になります。サイト宣伝用のコースターも設置しますのでぜひお手にとってみてください。
……この他も、決定しましたら随時追加していきます!
そして、「びーるのみたい。」もTシャツやら同人誌やら出しますyoー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
今回は、要望の高かった缶バッヂも展開予定!
いろいろなアイテムはこちらをご覧くださいませ。
■びーるのみたい。>Goods / Art Works
■びーるのみたい。Web shop
出展者募集中!
出展に興味のある「ビアデザイナー」の方々を募集しています。
ブルワリーさんもグッズがありましたらご検討ください!
ご希望の方は、簡単なプロフィールや、製作物のわかるホームページ情報などを記載のうえ、「beer2life@gmail.com」までお問い合わせくださいませ。
担当:ちゃーりー@びーるのみたい。
今年もこのページで、徐々に情報公開して行きますので、ちょいちょいチェックしてやってくださいませませ。
【関連ホームページ】
■Le petit L'ouest 北沢小西
※「BeerDesignersMarket2015アンケート」にご協力お願いします。
0 コメント:
コメントを投稿
comment here
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.