instagram

伊勢角屋麦酒「コアラIPA」(Isekadoya Beer「Koala IPA」)[2014.12.31]

【1st review in twitter】草むらのようなホップの香り。青く、漢方のような苦味の効いたホップ。苦味は口の中に残るがそれ程嫌味ではない。後味にはウイスキーっぽいやさしい甘さもある。

【追記】印象としてはニガい系のIPAだったんですが、飲んだ後にまでニガさが継続する訳でもなかったのでそこまでキツい印象ではなかったです。

「漢方」とか表現していますが、あくまでホップが主役のびーるであることは間違いないところですね。

さて、公式ホームページには記載がありませんでした。

しばし検索を続けてみると、オーストラリア産ホップ(と、ギャラクシー)を使用しているようですね。
「オーストラリア=コアラ」ということでしょうか?

オーストラリアにもクラフトビールブームがきているようですし、ホップもいろいろと登場するかもしれませんね。楽しみなところです。


【公式ホームページ】伊勢角屋麦酒
12 Mar 2015

0 コメント:

コメントを投稿

comment here

:) :)) ;(( :-) =)) ;( ;-( :d :-d @-) :p :o :>) (o) [-( :-? (p) :-s (m) 8-) :-t :-b b-( :-# =p~ $-) (b) (f) x-) (k) (h) (c) cheer
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.

AD

amazon

Google AD