【1st review in twitter】
4.2%。
ベリーが口いっぱいに広がるベルギーびーる。上顎から喉仏で感じる酸味が後を引く。ビンテージ寄りのフルーツびーる。
【追記】
公式サイトで見たらLefmansFruitesseという銘柄らしいですね。
18ヶ月シェリー樽で寝かせてチェリー、ビルベリー、さくらんぼ、ラズベリー、苺などを加えている、と。
ちょっとクセになる味でした。
【公式サイト】Lefmans(音量注意)
Orion Beer「Tropical Collection Pineapple」(オリオンビール「パイナップルのビアカクテル」)〔缶〕[2017.08.16] 【1st review in t...Read more
Rodenbach「Caractère Rouge」(ローデンバッハ「カラクテールルージュ」)〔瓶〕[2014.02.02] 【1st review in twitter】野葡萄のような甘酸っぱい...Read more
Liefmans Goudenband(リーフマンス「ハウデンバンド」)〔瓶〕[2014.02.02] 【1st review in twitter】貯蔵感のあるブランデーのような味わい。若く爽や...Read more
Timmermans「Blanche Lambicus」(ティムルマンス「ブランシェ・ランビカス」)〔瓶〕[2014.02.02] 【1st review in twitter】発酵の進...Read more
日本クラフトビール「馨和 rouge」(Nippon Craft Beer「KAGUA rouge」)[2014.01.15] 【1st review in twitter】葡萄酒のような甘酸っぱ...Read more
伊勢門屋麦酒「トロピカルエール自然酵母」(Isekadoya Beer「Tropical Ale -Wild Yeast」)[2013.11.09] 【1st review in twitter】杉...Read more
0 コメント:
コメントを投稿
comment here
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.