【1st review in twitter】お菓子や歯磨き粉などで感じるような甘そうなパイナップルの香り。フルーティなパイナップルの甘酸っぱさが爽快で少し遅れてびーるらしい麦の苦みが訪れる。軽く飲みやすいが上顎に当たるチクチクした酸味と麦の苦みがあり飲みごたえに直結する。
【追記】香りはちょっと“わざとらしい”くらいのパイナップル感。
そうはいっても、この香りはパイナップルワインのようにも感じられますので、おそらく香料とかではなく、天然由来の香りではないかと。
味わいもパイナップル全開で、まさにビアカクテル然とした味わい。
パイナップルジュースのような甘酸っぱさの隙間から、びーるの苦味が見え隠れ。
そうはいってもアルコール感が背骨としてありますので、飲み足りない感は少ないと思います。(アルコール分5.5%)
さて、公式ホームページでは、
オリオンビール株式会社(代表取締役社長 與那嶺清)では、アサヒビール社との共同開発商品「オリオン トロピカルコレクション パイナップルのビアカクテル(発泡酒)」を、本年7月25日(火)から、沖縄県内および奄美地区で、数量限定発売することとなりましたのでご案内いたします。
「オリオン トロピカルコレクション パイナップルのビアカクテル」は、“パイナップル果汁のジューシーな甘酸っぱさ”と“ビール類の爽快なのどごし”が調和した沖縄ならではのビアカクテルとなっております。
弊社の果汁を使用したビール類の醸造技術と、アサヒビール社が蓄積してきた多様なビアカクテルの開発ノウハウを持ち寄り、ビール類ならではの爽快な喉ごしとともに、沖縄産パイナップル果汁のほどよい甘さと香りをお楽しみいただける商品として開発いたしました。
パッケージにつきましては、ビールの液色をベースに、南国のリゾートらしいイラストが特徴のデザインとなります。 なお、中央の帯やパイナップルのイラストで、商品特徴を分かりやすく表現しています。
オリオンビール株式会社は、これからもお客様に商品やサービスを通じて、更なる満足度を高めていくことができるよう邁進していく所存でございますので、これからもご支援のほどよろしくお願いいたします。
(「公式>オリオンビール+アサヒビール共同開発商品 「オリオン トロピカルコレクション パイナップルのビアカクテル」発売」より。)
「“パイナップル果汁のジューシーな甘酸っぱさ”と“ビール類の爽快なのどごし”」てのはおっしゃる通り、ですね。
そして「沖縄産パイナップル果汁」なのですねー。
パイナップルジュース好きな方の期待も裏切らない仕上がりだと思います。
【公式ホームページ】オリオンビール
0 コメント:
コメントを投稿
comment here
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.