instagram

サンマイ「ストロベリーエール」(SUNMAI「Strawberry Ale」)[2020.09.19]

【1st review in Instagram】#sunmai金色三麥 #StrawberryAle 封切りたての苺ジャムのような香り。味わいもなかなか強烈に苺ジャムっぽさ。甘さと酸味に思わず口をすぼめる。5.5%のボディもほのかに感じさせ二口目からはどっしり濃厚なフルーツエールな印象。ベタつきはないのでスッキリした後味も好印象。苺らしさを残した稀有なフルーツエール。#酒畜 #beer2life #びーるのみたい #台湾 #taiwan #ストロベリーエール

【追記】渋谷PARCO B1の立ち飲みビールボーイさんで行われていた『台湾好吃!好喝! 〜台湾フード&ビールを楽しもう〜』で飲ませていただきました。その2杯目。

1杯目に飲んだ「Stone Fruit Wheat」がいい感じのフルーツエールだったので、安心と期待で飲んだ2杯目でした。

味わいの印象はInstagram時に書いている通り、しっかりしたイチゴの風味と味わいが感じられ、この醸造所のフルーツの扱いの巧みさが確信に変わりました。
全体的にイチゴの味わいが強く、一口目は完全に予想を超えてしまったのでびっくりしてしまいましたが、二口目以降は覚悟ができていたためじっくりとイチゴを感じることができました。
こんなにイチゴイチゴしたビールはあまり記憶にないですね。

さて、公式ホームページでは、
ストロベリー エール

STRAWBERRY ALE

摘みたてのイチゴをふんだんに使用した、台湾で大人気のストロベリーエール。一口飲むとフレッシュなイチゴの香りと、程よい甘酸っぱさが口の中に広がります。ピンク色の可愛いボトルとほんのり赤みがかったビアカラーが、春を想わせます。SUNMAI限定商品の中で一番人気のフルーツエールです。

スタイル:ストロベリー エール
原料:水、大麦麦芽、小麦麦芽、酵母、ホップ、いちご、黒人参濃縮液
アルコール度数:5.5%(「公式>SEASONAL SERIES」より。)

へぇ、摘みたてなんですね。
副原料としての果物は、ピューレとかジュース状にしたり、冷凍して糖度を上げたりするパターンが多い印象もあります。まあ、果実のまま使っている、という記述があるわけでもないんですけど。
また、加工した方が味のコントロールしやすいとか聞いたりもします。真偽の程はアレですけど。

「黒人参濃縮液」てのがどんな役割を果たしているのか気になりますね。


【公式ホームページ】SUNMAI

【社名表記について】
登録社名は、日本語の公式ページでは「SUNMAI 金色三麥」。英語ページでは「LONG SUN BREWING」で、中国語表記は「龍昇釀造股份有限公司」。Googleさんでは「SUNMAI 金色三麦(龍昇醸造有限公司)」と、どれで紹介するべきかかなり迷いましたが、以下「SUNMAI」さんが公式寄りでしょうかね。

金色三麦からSUNMAIへ

私たちはクラシックなドイツ式醸造工芸で小麦、黒麦、琥珀と三種類のクラフトビールを作るところからスタートしました。そして直営のレストラン「金色三麦」を通し、台湾の酒蔵で醸造したこれらの本格的なクラフトビールを広めてきました。

2004年以降、さらに磨かれた醸造工芸で台湾の龍眼蜂蜜を使用したクラフトビール生み出しWBC世界チャンピオンを獲得。この栄誉は私たちに、この土地ならではの特色を発掘してこそ世界を魅了できる国際級のクラフトビールになり得るのだということを教えてくれました。

そして2016年、私たちはクラフトビールの醸造工芸とこの地ならではのストーリーや原料を結びつけるという理念を込めて、ブランド名を「SUNMAI」へとリニューアルしました。

ロゴのモチーフは、ビールの酒樽の金具の部分や漢数字の「三」、そして易占いで「天」を表す記号の形とも似ていることから、起源である金色三麦を忘れないという意味、そして同時に、ここがあなたにとってクラフトビールの世界への入り口になるという意味を持たせました。

0 コメント:

コメントを投稿

comment here

AD

amazon

Google AD